花壇の草抜き

すぐに帰ろうと思っていたのですが
見れば、やることいっぱいで(^_^;)
ちょうど、雨も、夜に降って
朝はひんやり涼しく晴れて
ここで、やらずにいつやるの???(笑)
花壇の草抜き
そして
埋もれた花の救済を

今年は、クリスマスローズが、どれも、よく咲いてくれたのですが
いつも、この時期になると、他の草花に隠れてしまって可哀で
掘り起こし

ガゼボの下へ

あまりに華奢なのは

植木鉢へ
クレマチスの謙虚な感じが好きです♪
私と違って、控えめで、助けてあげたくなります(笑)
そして、地味な手動草抜きをしています

雑草を抜いて、埋もれてた

イカリソウを、移植
穴の開いた所には

ジキタリス畑から

穴埋めを
あちこちに

やってます
ゼロ円園芸♪
誰にも会わず、喋らず、黙々と、孤独なガーデニングですが
ふと眺めると

昨年植えた牡丹「白幡竜」が(記事はコチラ)

咲いてます
オオデマリも

満開

姫ウツギも
今年は、春が寒かったので、開花が遅く
色の無い庭に、白が映えます
そして、そろそろ

芍薬、サラ・ベルナールも咲きそうですが
その頃は、梅雨入りですね(^_^;)
さて、たーしゃちゃん

毎日川へ行きたがる
けどね
山の散歩は、レゲエさんの登場で

ちょっと、行きたがらなくなったんですよね~
やっぱり?

このルックスは、インパクトありすぎたみたいです(笑)
毎日応援

ありがとうm(_ _)m
拍手コメントありがとうございました。
お返事は「続きを読む」に書かせていただいています(#^.^#)