二ヶ月ぶりのお腹台風
ここのところ、ホントに調子が良くて
運子さん画像コレクションも、してなかったぐらい(^_^;)
そして記録ノートも
ほとんど、食事の内容も変わらないので、左の一日三食の内容マスは
‘‘‘‘チョンチョンでおしまい
右のその日の様子も、赤字になってるのは、右内股の発疹の時だけ
なんかこのまま行くんじゃない?一生♪みたいな感じにみえたんですけどね
先週はトリミング前の体調も良く、帰ってからも
暑いので、散歩も一回行っただけ
で、木曜日、本当は学校の予定だったんですが
朝、ちょっと便が緩い感じがしたのと、めずらしく朝ご飯を食べたがらなかったので
念のため休んで(でも結局、完食したんですけどね)
そして金曜日、台風で、自宅待機で
結局先週は二回外へ出ただけ(^_^;)
それが
昨日のいきなりの、食欲不振
(けど、今週はちょっと多飲気味だったな)
山の家に行くつもりを、止めて様子見しました
朝、毎日飲んでるエビオスと、ビオイムバスターだけは、なんとか飲んだのですが
午前中は、久しぶりにバウのポーズしたり、ひっくり返ったりして、お腹が苦しそう
腹鳴もあって
あ~また持病悪化か????と
タケプロンを追加でやって、一時間ぐらいで
腹鳴も止まり、ようやく水を飲みました
お昼は、もう食欲も出て、朝の分を完食
その後はお昼寝してフツーにしてたんだけど
オナラがクチャイ(^_^;)
あ~これはお腹台風が来るな~とね
覚悟して
近所の公園へ
でも意外と
ウンチはそんに悪くない(最後が少し緩いぐらい)
うーん、これならそんな大型台風じゃないかな?
夕食も少な目を完食(念のためのマイトマックススーパー追加)
今朝はもう、ちゃんとご飯の歌を唄えました
そうそう、↓は二週間前のことなんですが
記録として
今年一回目のフィラリア投薬の時(6月初め)
長年飲んでるジャーキータイプのイベルメクチンを飲ませたんですが、
やっぱりジャーキー部分の油分が悪いのか?翌日、軽い嘔吐と下痢があったので
(それは一回で止まったので、たぶん薬の副作用)
なので、二回目は、同じイベルメクチンのタブレットにしてみたら
これはまったく下痢も嘔吐もありませんでした
ということは。。。。イベルメクチンの副作用ではなく
やっぱり、ジャーキー部分の成分に、反応してたんですね~
シャーリーの時は、このジャーキータイプは、食べるのを勿体ながって(笑)
必死でベッドに穴掘って隠すので、タブレットだったのが
ターシャは、夏食欲が無くなることが多く(手作りにしてからは皆無)
ジャーキータイプでないと、毎回確実に投薬出来なかったんですよね
犬も色々ですね(笑)
まだまだ実験は続きます(^_^;)
さて、今日もまた、何がでるかな?何がでるかな?で様子見ですが
腹鳴も、オナラも止まったので
このまま、この台風が去りますように!
せっかくのお休みですが、家でゆっくりしようと思います
皆様はどちらへ~♪
お休みも、見に来てくださって
毎日ポチっと応援
ありがとうm(_ _)m
運子さん画像コレクションも、してなかったぐらい(^_^;)
そして記録ノートも

ほとんど、食事の内容も変わらないので、左の一日三食の内容マスは
‘‘‘‘チョンチョンでおしまい
右のその日の様子も、赤字になってるのは、右内股の発疹の時だけ
なんかこのまま行くんじゃない?一生♪みたいな感じにみえたんですけどね
先週はトリミング前の体調も良く、帰ってからも
暑いので、散歩も一回行っただけ
で、木曜日、本当は学校の予定だったんですが
朝、ちょっと便が緩い感じがしたのと、めずらしく朝ご飯を食べたがらなかったので
念のため休んで(でも結局、完食したんですけどね)

そして金曜日、台風で、自宅待機で
結局先週は二回外へ出ただけ(^_^;)
それが
昨日のいきなりの、食欲不振
(けど、今週はちょっと多飲気味だったな)
山の家に行くつもりを、止めて様子見しました
朝、毎日飲んでるエビオスと、ビオイムバスターだけは、なんとか飲んだのですが
午前中は、久しぶりにバウのポーズしたり、ひっくり返ったりして、お腹が苦しそう
腹鳴もあって
あ~また持病悪化か????と
タケプロンを追加でやって、一時間ぐらいで
腹鳴も止まり、ようやく水を飲みました
お昼は、もう食欲も出て、朝の分を完食
その後はお昼寝してフツーにしてたんだけど
オナラがクチャイ(^_^;)
あ~これはお腹台風が来るな~とね
覚悟して

近所の公園へ
でも意外と
ウンチはそんに悪くない(最後が少し緩いぐらい)

うーん、これならそんな大型台風じゃないかな?
夕食も少な目を完食(念のためのマイトマックススーパー追加)
今朝はもう、ちゃんとご飯の歌を唄えました
そうそう、↓は二週間前のことなんですが
記録として
今年一回目のフィラリア投薬の時(6月初め)

長年飲んでるジャーキータイプのイベルメクチンを飲ませたんですが、
やっぱりジャーキー部分の油分が悪いのか?翌日、軽い嘔吐と下痢があったので
(それは一回で止まったので、たぶん薬の副作用)
なので、二回目は、同じイベルメクチンのタブレットにしてみたら
これはまったく下痢も嘔吐もありませんでした
ということは。。。。イベルメクチンの副作用ではなく
やっぱり、ジャーキー部分の成分に、反応してたんですね~
シャーリーの時は、このジャーキータイプは、食べるのを勿体ながって(笑)
必死でベッドに穴掘って隠すので、タブレットだったのが
ターシャは、夏食欲が無くなることが多く(手作りにしてからは皆無)
ジャーキータイプでないと、毎回確実に投薬出来なかったんですよね
犬も色々ですね(笑)
まだまだ実験は続きます(^_^;)
さて、今日もまた、何がでるかな?何がでるかな?で様子見ですが

腹鳴も、オナラも止まったので
このまま、この台風が去りますように!
せっかくのお休みですが、家でゆっくりしようと思います
皆様はどちらへ~♪
お休みも、見に来てくださって
毎日ポチっと応援

ありがとうm(_ _)m